忍者ブログ
毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
[160] [159] [157] [156] [155] [154] [153] [152] [151] [150] [149]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネクタイピン」を皆さんはお使いですか。

【今のネクタイピン(タイバー)】
タイバー・タイピン「ネクタイとシャツを固定するもの」をネクタイピンと言います。

もともとネクタイピンと呼ばれていたものは、ネクタイに穴を開けてネクタイに対してまっすぐとめる金具をさすものだったようです。





【元々のネクタイピン】
ネクタイピンしかし、「ネクタイに穴が開くのが嫌だ」「ちょっとデザインが」ということで次第に敬遠されてしまい。。。




そこで登場したのが「タイバー」といわれる今のネクタイピンです。
※ちなみに「ネクタイピン」と検索しても、昔のネクタイピンはほとんど検索されませんでした。

ネクタイピン(タイバー)が登場してから、つける人が増えているのではないでしょうか。私も含め、20代前半の若い人がつけているのを見かけます。

ネクタイの着用を義務付けている会社はありますが、ネクタイピンの義務化は聞いたことないですね。業種によっては、必須としているところもあるかもしれませんね。

 



シンプルで新人の我々がつけてて目立たないネクタイピンをチョイスしてみました。ご参考までにどうぞ。

イネドオム(INED HOMME)タイピン(ラインストーンタイピン)
ラインストーンタイピン

ニコル(NICOLE GOODS )タイピン(クロニッケルメッキタイピン)
クロニッケルメッキタイピン

イネドオム(INED HOMME)タイピン(ライン入りタイピン)
ライン入りタイピン

なお、会社によってはネクタイピン禁止という会社もあるかもしれませんので、会社のルール・きまりに合わせて楽しんでください。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
気になるキーワード
ランキングにご協力を
私と同じ新米社会人の方のブログが読めますよ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 20代サラリーマン
にほんブログ村 平社員
人気ブログランキングへ
忍者アド
計測エリア
【アクセスカウンター】
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © フレッシュマン応援日記 All Rights Reserved.
忍者ブログ/[PR]