毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
2025/04/03 (Thu)
19:00:29
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/07/03 (Thu)
23:10:45
法人向けにお祝いの花を贈る
「○○社に新しい代表が就任したので、お祝いの花を贈ってほしい」
代表就任や、会社設立時、新規店舗の開店などのおめでたい場所に、よく花が飾られてますよね。あれを贈るのも、会社の業務の一つです。
社長からのこのオーダーで、さっそく贈る準備を進めたんですが、私にとって初めての業務だったため、どのように進めてよいかさっぱりわからず、まずは情報収集から始めることに。
まずは、Googleで「お祝いの花」と検索してみると、40,000件ほど該当するサイトが見つかりました。その中で見つけたキーワードが「フラワーギフト」。
言葉としてしっくりきていたので、次は「フラワーギフト」で検索してみると、ビンゴ。さらに「フラワーギフト 法人」と絞って検索することで、より良い結果を表示することができました。
今回、探してるときに見つけたお店を一部掲載しておきます。ご参考までに。
・Angelic(アンジェリック)
・BunBun!Bee(ブンブンビー)
・青山花茂
・フラワーファーム
また、お送りする花についても直接電話をして、祝いの花は何がふさわしいか聞いてみました。
【胡蝶蘭】

今回は、定番のこの花をお送りしました。
【グラマトフィラム】

白い胡蝶蘭と違い、夏場にだけ咲く花で、とても水を好みます。
淡い緑がとても涼やかなイメージを与えてくれます。
白い胡蝶蘭がもっとも定番で、数もたくさんでているそうですが、その分、見慣れていることもあり、あえてこの色からずらして、ピンクや黄色などの胡蝶蘭を選ぶ会社もあるようです。
皆さんの会社でも機会があれば、お送りすることになると思います。その際は、参考になれば幸いです。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
忍者アド