毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
2025/04/03 (Thu)
18:57:01
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/06/28 (Sat)
17:13:37
旅行を計画する時の秘訣
「そうだ。京都へ行こう」
と、思い立つように旅行に行くことはあまりありませんよね。大抵の場合は、
1.目的(ここに行きたい、何をしたい)が決まる
2.日付を決める
3.予算を決める
4.宿を決める
5.交通手段を決める
6.出発
こういう感じに決まっていくのかなと思っています。
私は、「7月の連休を利用したい」「東北地方へ行ってみたい」という2つの要望(思いつき)から旅行を計画しました。
今日は、今回の旅行を計画したときの流れと計画するときのポイントを書いておこうと思います。
【目的を決める】
今回は、「岩手」というキーワードがあったので、比較的考えやすかったのですが、漠然とした目的(海外旅行へ行きたい、温泉に行きたい)の場合は、JTB

・国内旅行を決めるなら
・海外旅行を決めるなら
・行き先別で決めるなら

・条件を選んで決めるなら
【日付を決める】
夏休みや年末などの長期休暇や有給休暇を利用して、旅行に行かれる方も多いでしょう。近年ではハッピーマンデーを利用して土・日・月の3日間で上手に旅行する方も増えているようです。
【予算を決める】
だいたい4万円くらいかな、5万円以下で探したいなぁ、といった具合で大まかな予算を決めておくと実際の金額が表示されたときに、良し悪しを判断しやすくなります。
【宿を決める】
ただ泊まるだけでなく、せっかく泊まる宿ですから少しでもリッチな気分になれるほうがいいですよね。料理や温泉がすばらしいなど、条件にもこだわりたいですね。
【交通手段を決める】
車でいける距離であればいいですが、燃料の高騰もあり鉄道を利用した旅行プランが非常に豊富にそろってます。JRのサイトでは、鉄道とセットになったプランが紹介されています。
【お得情報】
・直前がお得!トクー!トラベル

予約がキャンセルされることで、旅行日の直前に料金が下がった情報を集めたサイトです。
・2100円で海外旅行する方法!
思わず、目を見張ってしまいました。
・40%OFFの損保ジャパンの海外旅行保険
海外旅行へ行くときは保険は必須。それが安くなるならうれしいですね。
ここまで様々な情報があると、旅行の計画が楽しくなりますね。情報を上手に活用して楽しい旅行を計画してくださいね。
PS.旅行の準備ができたら、アンケート

⇒JTBギフト券1万円が当たる 旅行に関するアンケート & クイズ

PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
忍者アド