毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
2025/04/11 (Fri)
01:27:57
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/04/18 (Fri)
12:04:18
帰宅のタイミング
昨日、初めて人身事故に遭遇しました。
といっても、私が乗っていた少し前を走っていた電車なんですけどね。毎日使っている電車で最近、人身事故が多いのですが、結局2時間くらい帰宅中に足止めさせられてしまいました。
なにやらホームと電車の間に体がはまったとのことでしたが、まさか自分が乗っている電車が影響を受けるとは思ってもいなかったので、しばし呆然。
その後、当分動かないだろうということで、近くのマクドナルドへ直行&コーヒーを買って、一休みです。
(新しくなって、味もよくなったような気がしてるんですが、どうなんでしょうね。)
コーヒーを飲み終わっても、電車が動き出さないため、思わず歩いて帰ろうかとも思いましたが、ここまで待って歩くのも癪だなと思っていたころにようやく動き出してくれました。
今回の事故で帰宅中の多くの方に影響がでることになりましたが、あいにく事故にあわれた方にとっても、電鉄会社にとってもとんだ災難だったと思います。
今日は、たまたま九時近くまで残業しており、結果的に事故に遭遇することになったのですが、わずか数分の差で運よく帰ることができた人もいるはずです。
会社から帰るタイミングを間違えると、今回のようなケースもあるんだなと強く考えさせられた一日でした。
この記事にコメントする
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
忍者アド