毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
2025/04/04 (Fri)
14:43:57
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/07/26 (Sat)
12:12:34
なつかしのゲーム
ネットで調べ物をしていたら、なつかしいゲームを見つけました。
スーパーマリオ
私が小学生で初めて「スーパーファミリーコンピューター」で遊んだゲームです。
友達の家で楽しんでいたのを思い出しました。
昔は、あの巨大なゲーム機に差し込んでいたのに、今ではアドバンス
やニンテンドーDS
といった小型のゲーム機で遊べるから驚きです。
なつかしさといえば、こんなものにもはまってます。
ルービックキューブ

1年ほど前にはまって、6面はそろえられるようにんあっていたのですが、しばらくやらなくなったとたん、できなくなってました。
継続は力なりとは、まさにこのことですね。
パズルやゲームは、リラックスするために必要なものだと思っています。うまく利用して、平日の疲れやストレスを解消できればいいんですけどね。
最近、皆さんはなつかしいものに出会いましたか?
スーパーマリオ

友達の家で楽しんでいたのを思い出しました。
昔は、あの巨大なゲーム機に差し込んでいたのに、今ではアドバンス
なつかしさといえば、こんなものにもはまってます。
ルービックキューブ

1年ほど前にはまって、6面はそろえられるようにんあっていたのですが、しばらくやらなくなったとたん、できなくなってました。
継続は力なりとは、まさにこのことですね。
パズルやゲームは、リラックスするために必要なものだと思っています。うまく利用して、平日の疲れやストレスを解消できればいいんですけどね。
最近、皆さんはなつかしいものに出会いましたか?
PR
この記事にコメントする
会社と社員の関係とは < | HOME | > 上手な資産運用法 |
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
忍者アド