毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
2025/04/04 (Fri)
14:43:57
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009/02/24 (Tue)
18:27:33
人事から元気に
社会人生活も三年目になり、昨年に配属された人事にも大分慣れてきました。
いくつかの会社を経て、今こうして働くことができていますが、自分の中でおぼろげながら見えて来たものがあります。
「会社は人事から元気にできる」
なんとなく成果があがらなかったり、やる気がでない、などといったことは、個人によるところも多いですが、
・制度がしっかりとしていること
・人事部が元気に業務をおこなっていること
・教育(面倒をみること)がきちんとできている
こういったことは、社員にとってとても大切なポイントになります。
できることからこつこつやるのが会社にとって、とてもうれしいことになるのです。
皆さんの会社は今日も笑顔にあふれていますか?
(c) GOETHE|写真素材 PIXTA

「会社は人事から元気にできる」
なんとなく成果があがらなかったり、やる気がでない、などといったことは、個人によるところも多いですが、
・制度がしっかりとしていること
・人事部が元気に業務をおこなっていること
・教育(面倒をみること)がきちんとできている
こういったことは、社員にとってとても大切なポイントになります。
できることからこつこつやるのが会社にとって、とてもうれしいことになるのです。
皆さんの会社は今日も笑顔にあふれていますか?
(c) GOETHE|写真素材 PIXTA
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
忍者アド