毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カテゴリー
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
2025/05/24 (Sat)
07:33:20
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/12/09 (Tue)
12:24:04
生活レベルを維持する
一人暮らしもぼちぼち慣れてきました。
しかし、実家で暮らしていた時と同じ暮らしが出来ているわけではありません。
毎月の収入と支出が適切でなければ、生活できませんよね。
通常、収入としては、
・給料
・賞与(ボーナス)
・副業による収入
支出としては、
・家賃
・水道光熱費
・携帯電話
・食費
なんてものが考えられます。
実家であれば、支出に関してあまり考える必要がなかったと思いますが、一人暮らしでは全てを考慮する必要があるわけです。
それなりに、貯蓄をする必要もでてくるでしょうし、趣味などのお金を抑える必要もあります。実家と同じように給料を使っていると、あっという間にお金は底をついてしまうことになりますからね。
うまくお金のやりくりをして、生活レベルを維持することが大切なのです。今日は、その方法としていくつか探してみました。
【本での管理】 ⇒最も定番の本での管理もいいですね。
SNOOPYかんたん家計簿 2009
【パソコンで管理】 ⇒パソコンを使える人はおススメです。
てきぱき家計簿 マム6
【おもちゃで管理】 ⇒子供の勉強には使えるのでは。
超やりくりエンジョイ!たまごっちかけいぼ ぶるー
【ゲームで管理】 ⇒私は、これで管理しています。
がんばる私の家計ダイアリー

おもちゃは別として、皆さんのタイプに応じて、使い分けてみるのもいいかもしれませんね。

毎月の収入と支出が適切でなければ、生活できませんよね。
通常、収入としては、
・給料
・賞与(ボーナス)
・副業による収入
支出としては、
・家賃
・水道光熱費
・携帯電話
・食費
なんてものが考えられます。
実家であれば、支出に関してあまり考える必要がなかったと思いますが、一人暮らしでは全てを考慮する必要があるわけです。
それなりに、貯蓄をする必要もでてくるでしょうし、趣味などのお金を抑える必要もあります。実家と同じように給料を使っていると、あっという間にお金は底をついてしまうことになりますからね。
うまくお金のやりくりをして、生活レベルを維持することが大切なのです。今日は、その方法としていくつか探してみました。
【本での管理】 ⇒最も定番の本での管理もいいですね。
SNOOPYかんたん家計簿 2009
【パソコンで管理】 ⇒パソコンを使える人はおススメです。
てきぱき家計簿 マム6
【おもちゃで管理】 ⇒子供の勉強には使えるのでは。
超やりくりエンジョイ!たまごっちかけいぼ ぶるー
【ゲームで管理】 ⇒私は、これで管理しています。
がんばる私の家計ダイアリー




おもちゃは別として、皆さんのタイプに応じて、使い分けてみるのもいいかもしれませんね。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
忍者アド