毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
2025/04/05 (Sat)
04:48:17
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/12/03 (Wed)
23:51:38
お金を稼ぐということ

会社には、実際にお客様からお仕事をいただいてくる営業や、システムについて作業するエンジニア、私のような管理系の担当者など、様々な役職の方がいます。
当然のことではありますが、誰が欠けても、会社は成り立ちません。
しかし、業務を行っていると部署間で衝突がおきることがあります。自分たちの業務に「自信」や「ほこり」があるので、それらに少しでも触れてしまうと、守ろうとする意識が働いてしまうのです。
また、私のような管理系の担当者は、一般の社員の皆さんより、人に関する情報や、給与など重要な情報を知りえるため、勘違いしてしまうことが多々あります。
・管理がいくらがんばっても、営業が商品を売ってくれなければ意味がありません。
・営業がいくら商品を売ろうとしても、管理が給与計算をさぼればやる気はなくなりますよね。
会社では、これらの問題を乗り越えて、会社として一つの方向を目指す必要があります。それがお金を稼ぐことにつながっていくはずです。
4月に入社した人は、そろそろ1年が過ぎようとしていますね。これらの問題が身の回りにないとは言い切れません。
会社として最善の活動ができるように、今一度、考えてみるといいかもしれませんね。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
忍者アド