毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
2025/04/03 (Thu)
18:44:33
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009/03/04 (Wed)
12:59:44
自分の未来を描く
自分自身の未来をどのように描いていますか。
「大きくなったら何になりたい?」
いろんな人からこの質問をされて、小さい頃は何度も答えていたのではないでしょうか。
私も昔はいろいろな夢を描いていたときがありました。
医師、警察官、社長などなど。
今、考えると本当にいろいろなことを考えていました。
今現在の段階でこれらの夢はいずれも叶えられていません。しかし、その理由は明確でした。
自分自身へ、「今の自分の夢は何か」問い掛けることをやめていたのです。
両親、親戚、近所など、大きくなるにつれて次第に聞かれなくなり、同時に自分への問い掛けをしなくなっていました。
「自分の夢は何か」
こう問い続けることで、自分自身の進む道の修正をすることができるはずです。
悩んだり、くよくよする前に、立ち止まって自分自身に問いかけてみるとスッキリするかもしれませんよ。
「貴方の夢は何ですか」
(c) hanenoki|写真素材 PIXTA

いろんな人からこの質問をされて、小さい頃は何度も答えていたのではないでしょうか。
私も昔はいろいろな夢を描いていたときがありました。
医師、警察官、社長などなど。
今、考えると本当にいろいろなことを考えていました。
今現在の段階でこれらの夢はいずれも叶えられていません。しかし、その理由は明確でした。
自分自身へ、「今の自分の夢は何か」問い掛けることをやめていたのです。
両親、親戚、近所など、大きくなるにつれて次第に聞かれなくなり、同時に自分への問い掛けをしなくなっていました。
「自分の夢は何か」
こう問い続けることで、自分自身の進む道の修正をすることができるはずです。
悩んだり、くよくよする前に、立ち止まって自分自身に問いかけてみるとスッキリするかもしれませんよ。
「貴方の夢は何ですか」
(c) hanenoki|写真素材 PIXTA
PR
2009/02/17 (Tue)
09:11:24
自己投資費を導入しよう
毎月、様々なお金が財布から飛び立っていきます。
家賃
水道・光熱費
食費
その中に、自分のために使う費用を加えたらどうなりますか。
すでに、自己啓発のために毎月お金を使っている方はいますか。
5万でも、3万でも、1万でもいいんです。1000円でも問題ありません。決まった額を毎月自分のために使い続けることが重要です。
少額であれば負担がかかることもないですからね。
使う用途は何でもいいと思います。
美術館や映画、旅行でも。おいしいものを食べるもの自分のための費用になります。
楽しくお金を使えることができれば、何よりステキですよね。
もっと自分を高めるためにも、お金を使ってみませんか。
(c) スミスジョージ|写真素材 PIXTA

水道・光熱費
食費
その中に、自分のために使う費用を加えたらどうなりますか。
すでに、自己啓発のために毎月お金を使っている方はいますか。
5万でも、3万でも、1万でもいいんです。1000円でも問題ありません。決まった額を毎月自分のために使い続けることが重要です。
少額であれば負担がかかることもないですからね。
使う用途は何でもいいと思います。
美術館や映画、旅行でも。おいしいものを食べるもの自分のための費用になります。
楽しくお金を使えることができれば、何よりステキですよね。
もっと自分を高めるためにも、お金を使ってみませんか。
(c) スミスジョージ|写真素材 PIXTA
2009/02/16 (Mon)
23:22:02
1円を稼ぐ
そんなの楽勝と思われる方が大半でしょう。
「バイトで1時間も働けば、ラクラクでしょ。」
当然、そう思われる方、多いですよね。実は、この場合だと、まだ1円を稼ぐことができないんです。
・バイトをしてお金を稼ぐ(+800円)。
でも、実際には、
・バイトを探すため、情報誌を買う。(-100円)
・外出するため、服と靴を買う。(-2000円)
・お腹が空くため、ご飯を買う。(-500円)
・バイト先に向かうため、電車に乗る。(-300円)
このほかに、家賃を払ったり、水道代を払ったりしていると。。。
マイナス分が多いことが一目でわかりますよね。
何事も事前にお金や時間が出ていくのが先になってしまうのです。
これらのマイナスが0になって初めてプラスに転じるわけですからね。
1円稼ぐって大変ですね。
(c) niceshot!|写真素材 PIXTA

当然、そう思われる方、多いですよね。実は、この場合だと、まだ1円を稼ぐことができないんです。
・バイトをしてお金を稼ぐ(+800円)。
でも、実際には、
・バイトを探すため、情報誌を買う。(-100円)
・外出するため、服と靴を買う。(-2000円)
・お腹が空くため、ご飯を買う。(-500円)
・バイト先に向かうため、電車に乗る。(-300円)
このほかに、家賃を払ったり、水道代を払ったりしていると。。。
マイナス分が多いことが一目でわかりますよね。
何事も事前にお金や時間が出ていくのが先になってしまうのです。
これらのマイナスが0になって初めてプラスに転じるわけですからね。
1円稼ぐって大変ですね。
(c) niceshot!|写真素材 PIXTA
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
忍者アド