毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
2025/04/05 (Sat)
09:54:59
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/04/29 (Tue)
18:50:36
ストレス解消
日々の業務に追われてるとたまってくるもの何でしょう。
正解は…そう。「ストレス」です。
実際のところ、そこまでストレスを感じながら働いているかは分かりませんが、仕事が充実していたとしても疲労などは蓄積されてきますよね。
皆さんはどのようにストレス解消していますか。
私は、比較的ストレスを溜め込まない性格のようで、意識してストレス解消に取り組んではいませんが、それでもイライラしたり、仕事に集中できないことがあります。
そんなときに私が実践する3つの方法があります。
1.お菓子
仕事場で飲食が禁止されているところは難しいかもしれませんが、仕事が手につかないときや、疲れたと感じたときは、アメやチョコを口に含んでます。くれぐれも食べすぎには注意です。
2.ブログ
このブログも含めて他にいくつかブログを書いています。それらに自分の気持ちを書き綴ることで、自然と心が落ち着くような気がします。おかげで毎日寝不足ですけどね。みなさんもストレス解消法をブログに書いてみませんか?
3.電話
これが一番効果的な方法かもしれません。友達や彼氏・彼女、1人暮らしなら実家の両親に電話をするのもいいですね。自分のことを話しやすい人に話すのが一番ですよ。
お酒やタバコなど、人によってストレス解消法は様々だと思いますので、自分に適したストレス解消法を見つけてくださいね。
[PR 不動産トラブル 近所の口コミ 面白いアンケート 安眠妨害 ののじ耳かき リラックスCD ]
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
忍者アド