毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
2025/04/05 (Sat)
20:31:29
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/05/01 (Thu)
23:58:42
みんなのフィットネス
任天堂の人気商品「Wii fit」に負けないサービスがオンラインで登場です。
その名も、みんなのフィットネス。自分の情報を登録し、心拍数や自分でもっている道具を用いて自宅でフィットネスをやろう、というのがサービスの目的のようです。(wii fitが無くても、意外とがんばれそうですね)
【トップ】

従来のSNSのようにログインエリアもありますが、サポート体制も充実しているようで、見る限り様々なコンテンツがあります。また、yahoo!IDと連動していて、登録が簡単にできるというのも面白いですね。
【カウンセリング】

自分の体重・身長・運動状況・心拍数などから自分に必要な運動を導いてくれるのが、この機能です。この女性。。。意外と鬼コーチです。
【マイページ】

実際の運動状況や体重の増減などはこのマイページで管理します。基本的なSNSの機能もあり、自分自身の運動日誌や友達とのコミュニティなど楽しい要素も満載です。
メタボリックシンドローム体策にはちょうどよいかもしれませんね。早速今日、いや明日からがんばります。
その名も、みんなのフィットネス。自分の情報を登録し、心拍数や自分でもっている道具を用いて自宅でフィットネスをやろう、というのがサービスの目的のようです。(wii fitが無くても、意外とがんばれそうですね)
【トップ】
従来のSNSのようにログインエリアもありますが、サポート体制も充実しているようで、見る限り様々なコンテンツがあります。また、yahoo!IDと連動していて、登録が簡単にできるというのも面白いですね。
【カウンセリング】
自分の体重・身長・運動状況・心拍数などから自分に必要な運動を導いてくれるのが、この機能です。この女性。。。意外と鬼コーチです。
【マイページ】
実際の運動状況や体重の増減などはこのマイページで管理します。基本的なSNSの機能もあり、自分自身の運動日誌や友達とのコミュニティなど楽しい要素も満載です。
メタボリックシンドローム体策にはちょうどよいかもしれませんね。早速今日、いや明日からがんばります。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
忍者アド