毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
2025/04/06 (Sun)
00:20:42
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/04/26 (Sat)
14:10:57
GW
ゴールデンウィークどこか行きますか?
今年のゴールデンウィークも長いですねぇ。来週の平日をうまく休むことができれば今日から数えて11連休。ここまで休むと、会社に行くのが億劫になりそうですね。
毎年この時期はキャンプに行くことにしているのですが、人数が集まらず、なくなく中止することにしました。実はいつも利用しているキャンプ場が実は閉鎖してしまい、それも中止をした理由の一つなんですけどね。
さて、先ほどもちらっと話しましたが、ゴールデンウィーク明けに訪れる病をご存知ですか。
そうです。「五月病」です。
今年のゴールデンウィークも長いですねぇ。来週の平日をうまく休むことができれば今日から数えて11連休。ここまで休むと、会社に行くのが億劫になりそうですね。
毎年この時期はキャンプに行くことにしているのですが、人数が集まらず、なくなく中止することにしました。実はいつも利用しているキャンプ場が実は閉鎖してしまい、それも中止をした理由の一つなんですけどね。
さて、先ほどもちらっと話しましたが、ゴールデンウィーク明けに訪れる病をご存知ですか。
そうです。「五月病」です。
五月病(ごがつびょう)とは、新人社員や大学の新入生などに見られる、新しい環境に適応出来ない事に起因する精神的な症状の総称である。4月には新しい環境への期待があり、やる気があるものの、その環境に適応出来ないでいると人によってはうつ病に似た症状がしばしば5月の連休明けに起こる事が多い事からこの名称がある。「さつきびょう」は誤読。(Wikipediaより)
うまく休んで、心も体もリフレッシュさせたいところですね。
皆さんはじっくり休んでまた元気に出社してくださいね。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
忍者アド