毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
2025/04/06 (Sun)
00:23:27
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/04/30 (Wed)
23:58:20
新しい靴の履き方
新しい靴ってなかなか足になじまないんですね。
先日、会社用として新しく靴を購入しました。見た目重視で買ったため、実際にはいたときの苦痛まで考えておらず、案の定、会社に向かう途中ですでに激痛が。。。
あまりにも痛いので、帰宅後に対策を考えることにしました。Googleで「新しい 靴 痛い」と検索してみることに。すると。。。405000件もHITしました。
そんな中、目にしたのがこの2つのキーワード。
シューストレッチャー
シューキーパー
似た名前ですが、それぞれ用途がことなり、形状もややちがうようです
<シューキーパー>
基本的には、靴の形状を整えてくれるものです。
プラスチック製もありますが、匂いの元である、湿気を吸収してくれることもあり、このように木製のシューキーパーが主流なのだそうです。
<シューストレッチャー>

新しい靴やまだなじんでいない靴にこれを用いて、体に合うように微調整するものです。
合わない靴を履き続けるのは、足にも靴にもよくないことだそうです。
今回のケースでは、ストレッチャーを使えば改善できるようです。
早速注文してみたので、商品が届き次第、報告しますね。
先日、会社用として新しく靴を購入しました。見た目重視で買ったため、実際にはいたときの苦痛まで考えておらず、案の定、会社に向かう途中ですでに激痛が。。。
あまりにも痛いので、帰宅後に対策を考えることにしました。Googleで「新しい 靴 痛い」と検索してみることに。すると。。。405000件もHITしました。
そんな中、目にしたのがこの2つのキーワード。
シューストレッチャー
シューキーパー
似た名前ですが、それぞれ用途がことなり、形状もややちがうようです
<シューキーパー>

プラスチック製もありますが、匂いの元である、湿気を吸収してくれることもあり、このように木製のシューキーパーが主流なのだそうです。
<シューストレッチャー>

新しい靴やまだなじんでいない靴にこれを用いて、体に合うように微調整するものです。
合わない靴を履き続けるのは、足にも靴にもよくないことだそうです。
今回のケースでは、ストレッチャーを使えば改善できるようです。
早速注文してみたので、商品が届き次第、報告しますね。
PR
この記事にコメントする
ストレス解消 < | HOME | > みんなのフィットネス |
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
忍者アド