毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
2025/04/05 (Sat)
11:40:13
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/04/07 (Mon)
23:16:15
もめごと
今日は、朝から電車の中でなにやら声が飛び交っていました。
「お前がどけよ」「お前こそ邪魔なんだよ」
電車の込み合ってる中での出来事のようです。いい大人が。。。と思ってしまいましたが、なぜこのようになってしまうのでしょうか。
第一に他人への思いやりが薄まっているように思えました。
若い人もそうですが、社会の先輩が率先して自分のことしか考えていない行動をとっているように見えます。
第二に他人との会話をする機会が減っているように思えました。
昔と違い、小さいころからご近所の方と話すことなく育ってきてます。それが理由か話すことが不得手になっているのかもしれませんね。
ともあれ、社会人として「相手を思いやり行動する」ことが大切ですよね。
今日ももいっぱいいろんな人と話して、お仕事がんばってください。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
忍者アド