毎日の業務の中で新人の私が気づいたこと(=注意されたこと)を書き留めています。新入社員、若手社員の方と一緒に成長できればいいなと思っています。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
しぶけん
性別:
男性
職業:
新米社会人
趣味:
サイト管理、勉強
2025/04/05 (Sat)
14:46:29
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008/03/28 (Fri)
22:07:57
対応の速さ
やってしまえばすぐに終わることも、ついつい対応を後回しにしてしまうことってありませんか。
今、この瞬間に何をやるべきか判断することって大変ですよね。私は会社で、
・メールの返信
・社内回覧板の確認
といった本当にすぐに終わることを後回しにしてしまうことが良くあります。
「あとですぐにできるから」
「今はほかのことをやったほうがいいから」
いろいろと言ってみても全ては自分に帰ってきてしまうんですよね。
【「明日やろう」は「馬
メールであれば、見た瞬間に返信するか、不要かを判断する。
回覧板がきたら、すぐに確認して次の人へまわす。
仕事のリズムや優先度という問題もあるので、一概に全てが正しいとはいえませんが、もう一度意識して、日々の業務にあたってみるのもいいかもしれませんね。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
調べたいことを入力してください
心に残る名言集
忍者アド